もうすぐ30歳になります。
そこで思ったのは、30代が人の黄金期かもしれないということ。
①気力と体力の充実
②自分のスキル、実力の高さ
という2点において。
20代は気力も体力もあるけど実力がない。あと人生の問いに対する答えが出てないので迷いまくる。
40代以降は実力は高いけど、気力と体力がなくなっていく。
なので総合的に30代が一番良いのでは?という仮説。
例えば、いま自分のなかで思いついているやりたいことの、最も難しそうなものは、
(実力が高まった老後に人生の集大成としてやろう)
と考えているが、30代でやってしまう方がいいのかもしれない。
なぜならやりたい理由が「やりたいから」しかないから。
「お金が儲かるから」とか「人に頼まれたから」じゃない。自分がやりたいだけ。
こういう、モチベーションが自分の気力しかないものって、いまは普通にやれているけど40代以降はやばい気がする。
(やっぱやらなくていいか。めんどくさいし)ってなりそう。
20代で自分がやっていたことを「いまやれ」と言われても絶対にやりたくないもん。無理。
ちょいちょいあった危ういターニングポイントを、実力じゃなくて運でくぐり抜けてきた感があるので次は上手くいかない。
つうか20代はけっこうキツいことが多く、あれをもう一度できる気力がすでにない。
「成功するか分からない」
というバクチの挑戦を自分がするのって、けっこうもう難しくなってるなあと思うのですよ。
20代で死ぬほど失敗したので、最近はさすがに知恵がついてきていて、やる前に「これはいける」「これは無理」という判断がついてしまう。
自分になにもない時は「他に選択肢がない」という理由で、五分五分のバクチを踏めたのだが、いまは自分のできることが増えてきたので、その延長線で勝率の高いことをやればいいとなってしまう。
こう考えると、40代以降ってたぶん新しいことはできない。30代でやったことの延長線上しかできない。新天地に飛び込む理由と気力がなくなっていく。
こうやって人間は成熟(あるいは衰退)していく。
だから歳を取るほど自分が本当にやりたいことしかできなくなっていく。
Q、これをやらずに死ねますか?
に対して、力強く「NO!」と押せるものだけ。
そういうものは少ない。俺も3つぐらいしかない気がする。