これはフィクションです

32歳。男性。自営業。独身。

2021年2月28日午前1時39分

主催していたオンラインコミュニティの1期が明日で終わる。しかし特筆することがない。だいたい予想通り。「こう作ったらこう動くだろう」と思ったものがそのまま出ただけ。 予想通り。気分はいいが、おもしろくはない。 喜びも反省も、以前に経験済みのもの…

2021年2月8日午前2時21分

深夜。ヒマなのでなにか書く。 最近だいたいの活動が順調なので、特に書きたい愚痴がない。 こうやって書き始める話はほとんどがつまらないが、たまに会心が出るときがある。さて。 2ヶ月前からオンラインコミュニティを運営しはじめて、またメンタルが鍛え…

2021年1月22日23時51分

「これおもしろいなぁ。取材してまとめて、発信したいなぁ」 と思うものに久々に出会った。旅行先の新潟でたまたま入った喫茶店だった。 文章を書く仕事をしている頃だったら自分のブログにはしていただろう。 いまはもう辞めているのでそんな気力はなかった…

2021年1月3日午前1時34分

村上龍の『希望の国のエクソダス』を久しぶりに読んだ。 ー2002年秋、80万人の中学生が学校を捨てた。経済の大停滞が続くなか彼らはネットビジネスを開始。情報戦略を駆使して、日本の政界、経済界に衝撃を与える一大勢力に成長していく。その後、全世界の注…

2020年12月21日12時59分

今年、久しぶりに自分の手でコミュニティなる人の集団を作ってみたが、コミュニティに対する自分の考えとして、1人のカリスマとその信者という団体にしたくない。その対極にしたい。というのがある。 俺が蛇蝎の如く嫌っているものの一つが「依存」だからそ…

2020年12月16日13時11分

今年の終わりにしみじみと思うのですが、 他人のアイデアを聞いて、自分の想像力で考えた本人と同じイメージを持てる人間。 今まで世の中になかった新しいものを生み出せる人間。 物事の全体像を把握、構築できる人間。 どの人間も本当に少なく、それぞれが…

2020年12月14日午前5時28分

「そこを考え出すとめんどくさいから考えないほうがいいぞ」 ということを今年新しく、人の話を聞いているときに思うようになった。 あんま突き詰めればいいってもんじゃない。 いろいろと考えを深くしていくことは大事だと思うが、考えると抜け出せなくなる…

2020年12月11日21時02分

本日はインターネット(以下インターネッツ)についての話をします。 インターネッツが我々の生活に登場して月日が経っているが、実はインターネッツの利点を最大限に利用できているビジネスは少ないのではないか?もしや「インターネッツを最大限活用する」…

2020年12月7日21時04分

2019年の7月にお友だちと創業した会社で働くこと、1年以上が経過した。 創業のさいに決意したのは「カネを稼ぐ」ということだった。 仕事だし会社だし、カネを稼ぐのは当たり前なのだが、自分にはこれまでその意識が薄かった。おそらくカネを優先順位の1番に…

2020年12月5日10時55分

「自分がなにかをする時に他人はいっさい関係ない」 という気持ちが自分のなかに強くあって、しかしこれはなかなか理解されない感情らしいことは、今年よく分かったことのひとつ。 昔からけっこうそう。みんながやることでも、自分に必要ないと思ったら平気…

2020年11月25日15時40分

「自分が本当に望む目標を定める」 これは充実した人生を送るうえで重要だが、そもそもとても難しい。 どうしても我欲が入る。雑念が入る。人は自分が本当に望んでいることが分からない。自分がやりたいことの理由を過去の痛みから見つけていたりする。 「人…

2020年11月13日18時15分

2020年のテーマのひとつがこれだった↓ 「お荷物になる人間を抱えない。自分よりレベルの低い人間の世話をしない。他人の教育している暇があったら自分の力量をあげる」 これをこの数年、どうしてもやってしまいがちだった。これのせいで自分のうだつが上がら…

2020年11月6日13時18分

「ここで跳べ」 耳元で誰かが、そうささやいているような瞬間がある。 逼塞した状況にうんざりしている時に、おあつら向きな次の選択肢が自分の元にやってくる。 最初は戸惑うが、他のすべてが自分にその選択をさせようとするかのように整っていく。 あの瞬…

2020年10月30日9時06分

母方の祖父が去年に死んだのだけど、なんか遺産もらえるらしい。 おばあさんとお母さんが相続のことをやってるのは知っていたけど、自分がもらえると思ってなかったので驚き。 おばあさんが、「おじいさんが一生けんめい働いたから、孫にまで遺産をあげられ…

2020年10月26日15時42分

「あ、この人死んだな」 Facebookを見ているとそういう投稿に出会うときがある。 なにかに挑戦し失敗。へこたれて、挑戦をやめる。 「家族との暮らし、日々の幸せを大事にして生きていきます」 てきなことを言い出す。 人としての幸せのはじまり。そして、男…

2020年10月19日午前2時26分

「かっこいい自分であること」 それが至上命題のような種類の人間がいる。本人は気づいていなくても。 SNS全盛のこの時代で、ああいう人たちは生きやすくなっているのだろうか。 「かっこいい」ことと「かっこつける」ことは違っていて、本当はそうでもない…

2020年10月13日午後3時58分

俺が考えた新しいサービスを打ち出すのだが、打ち出した先の未来が見えずにいた。 「ユーザーが増えて、収益が出て…。それで?」 その業界で誰もやっていなかったことをやるので、絶対になにかが起こるはずなのだが、それが分からなかった。 そのサービスで…

2020年10月12日午前1時54分

ソニー創業者の盛田昭夫の本を読んでいて出てきた、 MADE IN JAPAN という単語に熱いものを感じた。 それって、誇りだよな。 アメリカ企業との商談で相手が、製品の質が心配だの、価格が高いだのごちゃごちゃ言ったときに、 「これは日本製だ」 その一言で、…

2020年10月9日午後1時26分

既存のものを壊したい。 そういうモチベーションで、俺は事業や仕事を考えるが、そういう発想でやっている事業をあまり見かけない。何かを壊したいと思っている人間は少ない。 特に救いたい人はいない。 世に広めたいものもあまりない。 しかし、壊したいも…

2020年10月3日午前1時3分

久々に少女漫画を読みたくなった。昔、妹のをこっそり読んでいた。 芦原妃名子の『砂時計』が好きで、同じ作者で『Bread&Butter』というのがあったから買ってきた。すごい良かった。 その作品のなかに、 「一生懸命やってきた事ってさ、そう簡単に自分の中…

2020年9月27日午後3時23分

最近は弱さを認めてくれる、理解のあるリーダーが流行っている。 弱者に媚びる連中、それに群がる連中。 多様性という言葉がなにか重要なことのように語られることが多くなってきたが、いま言われている多様性は弱さばかり。「弱者にも自分らしく生きる権利…

2020年9月25日午前2時34分

北方謙三の『三国志』を、何度目か分からないほど読み返している。 毎回読むごとに共感するキャラが違う。今回は周瑜がくる。 周瑜「縁というのは、不思議なものだな、諸葛亮殿。私は孫策に会わず、あなたに会っていたら、自分自身が覇者になろうとしたかも…

人間は、みんなの最低のゴミクズ野郎。

人間みな、どうしようもないゴミクズ野郎。 おまえもゴミクズ。おれもゴミクズ。 だからこそ、互いのクズさを認めあい、許しあおう。 という思想を僕は持っています。 日々の暮らしのなかで、自分のクズさに気づきうんざりし、他人の信じられない行動にイラ…

好きなことを仕事にするって難しい

「これからの人生って仕事がほとんどだから、仕事が嫌なものだと生きることが嫌になりそう。それはあかん。好きなことを仕事にすれば、人生=楽しい。になるのでは」 これを21歳で思いまして、現在27歳まで変わらず思っています。そんな僕が最近考えてること…

会社名を考えました

2017年1月から始めたライターが、おかげさまで2年近く続いております。僕のなかでやりたいテーマが1年以上続くのは初めてのことです。 これまで大学生〜社会人でやってきたテーマ、政治、教育。どちらも最後は「ワケぇもんがやることじゃねえな!」と思って…

人間不信となりましたが持ち直しました。

最近のできごと。 1、引っ越しました。埼玉県民になりました。 今まで住んだところ。千葉、群馬、東京、京都。こちらに埼玉入りまーす。 「あちこち住みたい欲」が僕にはあります。同じとこにずっと住んでると逆に落ち着かない。 京都にいたころも、引っ越…

引きこもりからコピーライターへ。2017年の振り返り

ビギナーズラックは神様からの贈り物 ビギナーズラックってあるじゃないですか。初心者が経験者よりもいいプレイをしちゃうやつ。あれってその分野の神様からの贈り物だと思うんすよね。 例えばゴルフなら、 『はじめまして、ゴルフの世界にようこそ。どうぞ…

才能と努力

ビギナーズラックは神様からの贈り物 ビギナーズラックってあるじゃないですか。初心者が経験者よりもいいプレイをしちゃうやつ。あれってその分野の神様からの贈り物だと思うんすよね。 例えばゴルフなら、 『はじめまして、ゴルフの世界にようこそ。どうぞ…

たいていの人間はカスなので人の話は聞いちゃダメ

たいていの人間はカスなので人の話は聞いちゃダメ。これが僕の基本の思想です。 引きこもりニートを経て丸くなった最近は逆に「もらったアドバイスには絶対服従」ですが、人の話を聞かない期間を経てこその姿勢です。 最近は別にこんなことをわざわざ言う気…

仕事において「やりたいこと」はどうでもいい

最近思っていることを今の段階の理解でまとめようと思います。もっとちゃんと書けるようになってからブログにしようと思っていたけど、そんなんカッコつけすぎ。途中は途中のおもしろさがあるから、それでいいのです。 ――― こないだ仕事関係の先輩がこんな話…